話し合いにもルールがあることを知ろう3 全員の「心」が宿るアイデアを出す 話し合いの目的、目標に対して、適切な結果になっているかを考えながら、できる限り参加者全員が納得する結論を導き出すことが大切です。これを、『合意形成…
コラム
話し合いはアイデアが出やすい「環境創り」が大切です
話し合いにもルールがあることを知ろう2 話し合いの5ステップ 前回は販売促進におけるアイデアが活発に出され、生産的な話し合いが可能となる5つのステップ(①準備→②導入→③整理→④合意形成→⑤まとめ)をご紹介しました。 そ…
良い話し合いを行うことは「成功」につながるステップとなる!
話し合いにもルールがあることを知ろう1 良い話し合いは「成功の母」 仕事を行う際、アイデアを出し合ったり、意思決定がなされる代表的な場面として多いのが「話し合い(会議)」となります。 そして、モバイル販促を行うに当り、一…
クレームを分析し丁寧に対応することで売上・客数アップのチャンスに変えましょう!
顧客のクレームは成長の原石 クレーム(苦情)は必ず発生することを前提に! ある調査によると、どんなお店から提供される商品・サービス(販促・接客等)に対しても、それを受けた際に4%の顧客がその不満をクレームとして表面化させ…
あなたの「指示」でお店を良くするアイデアを生むスタッフが育ちます
スタッフが動かないのはあなたの伝え方です 期待通りに動いてくれません… あなたが、組織のメンバーに対してアイデアを出すように指示をしても、「期待通りに動いてくれない」「どうして、考えを出してくれないのか?」とストレス感じ…
夢と理想が現実する「目標設定」の立て方を学びましょう!
あなたの会社やお店の目標設定は大丈夫ですか? 振り返りましょう 恐らく皆様はこれまでに、売上・客数・会員数・コスト削減等、様々な目標を掲げ、その目標達成のために沢山の努力をされてきたと思います。 そして、目標を達成できた…
仕事の速さは、能力ではなく考え方で決まる
一般に、「仕事が速い=仕事ができる」と言われます。ところが、よく考えてみるとこれは不思議なことです。なぜなら、仕事の質が度外視されているからです。もちろん最低限の質が確保されていることが前提ですが、「仕事が速い=仕事がで…
「ありがとう」が相手のやる気を引き出す
承認欲求とは他人から認められたいと思う感情で、その感情を満たしてあげる事で、人はやる気が出てきます。その逆で、相手の言動や存在そのものを否定したり、無視したりすると、人は急激にやる気を失い、自信を失います。 マズローの欲…
業務改善活動は日々のコミュニケーションから始まる。
「最終的には、人の意識、そして日々のコミュニケーションですね」 私の講義を受けた人がそろって口にされる感想です。講義の冒頭、受講者に「業務改善とは何かご存知でしょうか」と尋ねると、何を今更、わかってますよ、という顔で「ム…
管理職としてのマネジメントを考える
新任マネジャーが抱きがちな誤解その1 新しく昇格したばかりの新任マネジャーは、多くの方が希望や期待を持って新しい仕事に向かうことと思います。しかしながら、慣れないながらも新しい仕事に取り組む中で、次第に多くの問題に直面す…